ENVIRONMENT 働く環境
-
01
各種保険完備
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険の社会保険を完備しています。
-
02
昇給有
物価上昇や家族構成の変化を踏まえ、職員の生活水準とモチベーションを維持するための昇給を行います。
-
03
賞与有
年2回(※前年度実績 契約職員2.4ヶ月、正職員3カ月)
-
04
退職金有
勤続1年以上の方が退職されるときに、支給します
-
05
資格手当
指定する資格を持つ職員に対して、継続的に手当を支給します。
・社会福祉士 12,000円
・精神保健福祉士 12,000円
・介護福祉士 8,000円
-
06
通勤手当
職員の自宅から職場までの通勤にかかる費用を、手当として一部負担します。
上限22,700円/月 -
07
夜勤手当
夜勤手当とは、夜間に働く職員に支給される手当です。
6,000円/1回(シフトに応じて)
※12月29日~1月3日までは7,000円/1回 -
08
年末年始手当
年末年始手当とは、年末年始に勤務した職員に支給される手当です。
1,000円/1日 -
09
扶養手当
扶養している家族がいる職員に支給する手当です。
5,000円~23,500円(正職員のみ対象) -
10
住宅手当
住居にかかる費用をサポートするために、住宅手当を支給しています。
3,000円~18,000円(正職員のみ対象) -
11
有給休暇
入職半年経過後、年間有給休暇10日付与となります。
-
12
駐車場有
マイカーで通勤している職員に対して、無料駐車場を貸し出しています。
-
13
正職員登用制度あり
有期雇用者に対して、本人の希望があれば、当法人が定めた基準をもとに、その能力、業務における貢献度を審査して、正職員として登用します。
-
14
研修制度あり
業務に必要なスキルや知識を習得するために、必要な研修を行っています。未経験の人でも安心して業務に取り組むことができます。