いじゅの花について

社会福祉法人伊集の木会はお年寄りの方々に喜ばれることは何かをずっと考えてきました。
長い間検討を進め、それは「心と体の満足」なのではないかと考えました。
平成26年11月にオープンした当デイサービスは利用者の皆さまの「機能維持・向上」と「健康」「笑顔を引き出す事」に力を入れています。
機能訓練士が体をほぐしリラックスさせます。
ごあいさつ

当デイサービスのスタッフは社会福祉主事や介護福祉士、柔道整復師、看護師等の有資格者が揃っています。
孫に近い年齢のスタッフたちが、手芸等の多彩な趣味を持っています。コミュニケーション力に長けた自慢のスタッフです。
利用者一人ひとりに合ったサービスの提供を行い、笑顔があふれ、利用者様の出来るを引き出せるようなデイサービスを目指し、努めて参ります。今後とも皆様のご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い致します。
いじゅの花の約束
私たちはあなたのちゃーがんじゅうを応援します!
-
調理員が手作りのランチを提供します。
-
スタッフのあんまーがあなたの体を癒やします。
-
ピクニックや花見・ショッピングなど、外出を良く行います。
-
カラオケや三味線教室などによる音楽療法を行います。
スタッフより

利用者の皆様は年齢層が65〜100歳と幅広く、デイサービスの利用目的もそれぞれ異なります。
昨今はコロナ禍もあり、残存機能の低下や引きこもりがちになっていると思います。
コロナや感染症が落ち着いてきた今、デイサービスを利用し、新たな方々の交流の場として楽しみを作っていただきたいと思っています。
特にカラオケはみんな大好きで毎日がマイクの待ち合いになったりします。皆様の生活に少しでも彩りを添えられたら嬉しく思います。
施設概要
- 定員
- 老人デイサービス事業
通所介護・総合事業(定員35名) - 住所
- 〒901-1105
沖縄県島尻郡南風原町字新川507番2 - 電話
- 098-888-0707
- Fax
- 098-888-0708
- 交通アクセス
- ゆいレール「首里駅」より徒歩15分
施設の雰囲気

内観01

内観02

内観03

レクリエーション01

レクリエーション02

レクリエーション03






いじゅの花の一日
時間
活動
- 8:30
-
- 活動
- 送迎
- 9:30
-
- 活動
- 健康管理
- 10:30
-
- 活動
- 入浴・健康管理・朝の会
- 11:30
-
- 活動
- 口腔体操
- 12:00
-
- 活動
- 昼食
- 13:00
-
- 活動
- 口腔ケア・休憩
- 14:00
-
- 活動
- レク活動
- 15:00
-
- 活動
- おやつ
- 15:30
-
- 活動
- カラオケ・帰宅準備
- 16:00
-
- 活動
- 送迎