points サービス一覧

施設入所支援•短期入所

ご自宅のような温かさと、
スタッフによる専門的なケア

自立した社会生活を行う訓練、生活全般にわたるサポートを行います。
日中活動と合わせて、夜間等における介護サービスを提供いたします。
比較的重度の方でも安心してご利用ください。長い施設運営の経験の中で、さまざまなノウハウを積み重ねています。

施設をみる

グループホーム

共に笑い、共に成長する
あなたらしい毎日を

入所施設を卒業された方などで、何らかの支援が必要な方が数人で共同生活をする場です。
世話人のもと共同生活のルールを守りながら、賃金を得る仕事をしたり、自由に外出したりして、一般の社会人に近い状態で生活します。

施設をみる

生活介護

地域で、自分らしく
笑顔あふれる毎日を

介護や常時の見守りを行いながら、日中活動を提供いたします。

施設をみる

自立訓練(生活訓練)

自立への一歩
私たちと一緒

自分で身の周りの事を出来るように訓練する場を提供いたします。

施設をみる

就労支援就労支援B型事業

『やってみたい』
応援します

社会に出て就職出来るように訓練し利用者が比較的自由に働ける環境を提供します。

施設をみる

就労支援

あなたらしい働き方
一緒に見つけましょう

社会に出て就職出来るように訓練する場を提供いたします。

施設をみる

児童デイサービス

安心して過ごせる
子どもたちの居場所

就学後の放課後にサービスを提供します。日常生活における基本的な動作の指導や集団生活への適応訓練などを受ける日帰りの通所介護サービスです。

施設をみる

老人デイサービス

笑顔健康が咲く
輝く毎日を

お年寄りの方の孤立の解消や心身機能の維持、家族の方の負担軽減をはかりながら、自立と充実した生活をサポートいたします。送迎完備な日帰りの通所介護サービスです。

施設をみる

特定相談支援事業

お悩みに寄り添い
共に考えます

障害のある方がどうしたいのかを聞き取りながら、その希望にできるだけ沿える形で、サービス利用計画を作成し、課題解決に向けてサポートいたします。

施設をみる

how to ご利用について

利用可能な方
18歳以上の知的障がいをお持ちの方で給付手続きがお済みの方

お申し込みまでの流れ

伊集の木会の施設に「空き」がなかった場合は、市町村を通して「沖縄県知的障がい者更生相談所」に利用希望者として登録していただくことになります。